せっかく好きで付き合うのだから、この関係が長く続いてほしい!
と思いませんか?
そこで今日は、長続きするカップルに共通する秘訣を紹介します。
目次
付き合った期間はどれくらい?

はじめに、みんなが実際どのくらいの長い期間を「付き合った」ことがあるのか調べてみました。
そこで、当サイトの読者へアンケートを実施してデータを集計してみました。
(回答者:20~50代の100人)
Q. 最も長く付き合った期間はどれくらい?
結果として一番多かったのは「1年以上-3年未満」でした。
トータルで見ると、「1年以上」も付き合ったことがある人が半分以上いることがわかりました。
付き合うという関係は、最低でも「1年以上」が一つの基準になるようです。
長続きするカップルの秘訣
それでは、長続きするカップルに共通する秘訣を紹介します。
この中であなたに当てはまるものはいくつあるでしょうか?
不満を溜め込まない

ケンカを恐れて不満を溜め込むことはかえって良くないことです。
長続きしているカップルは、不満を溜め込まず、うまくケンカをしています。
長く付き合っているカップルは、過去のケンカも笑い話になることも。
また、ケンカが終わった後は、話を蒸し返さないということも大事です。
一人の時間も大事に

長続きするカップルは、お互いの会わない一人の時間も大事にしています。
四六時中、彼氏のことを考えていたいという人もいるかもしれません。
ですが、仕事や学校の時間も彼氏のために時間を割ける人は、殆どいないと思います。
お互いが、一人で過ごす時間を充実させると、二人の仲がより深まる、とも言えるのではないでしょうか。
相手を思いやる

相手のことを思いやり、信頼しているのも長続きしているカップルの共通点です。
相手が忙しくて、LINEの返信がない時、まさか浮気しているのでは?
と詮索してしまいがちですが、長続きしているカップルは相手を思いやり、返信はしなくてもいいよというように、相手を思いやっています。
マンネリも努力で乗り切る

マンネリ化が問題になるのは、相手のことを全て知ったつもりになり、それが偏見となってしまうから。
どうせあの人はと、勝手に解釈してしまってあらゆるケンカが火種になりえます。
それを解消するには、普段しない体験を二人でするのがいいでしょう。
例えば、普段行かないような動物園などに行くと、新鮮味があり、二人で盛り上がると言うような体験です。
LINEは上手く使って

長続きするカップルに共通するおすすめのLINEの使い方は以下のとおりです。
・連絡するのは必要なときだけ
・メッセージで雑談はあまりしない
・ネガティブな話題は絶対にしない
・絵文字をつけるなら多くて2個まで
相手のテンションに合わせて、同じくらいのテンション、長さにするという人が最も多いようです。
共通の話題を持つ

もし彼と共通の話題がないのであれば、一緒に楽しめる趣味を作ってみては?
例えば、筋トレや映画など、気軽に彼と一緒に楽しめるものを探してみましょう。
話すことが増えれば、自然と関係も良くなっていきます。
感謝の気持ちを言葉で表現

相手があなたのためにしてくれていること一つ一つに感謝し、日頃から相手に「ありがとう」の一言を伝えることを忘れないようにしましょう。
いい意味でも悪い意味でも男女問わず、長年付き合っている相手には甘えてしまって当然となってしまいがちです。
言わなくても分かっているだろう、やってもらって当然となってしまっては、悲しい結末を迎えてしまうでしょう。
まとめ
長続きするカップルには共通点があることがわかりました。
まず、人を思いやるという基本の上で、どのようなコミュニケーションを取ればいいのか、納得できる部分は多かったのではないでしょうか。